株式会社 SHAGAKU 『デントリペア技術指導&ボディーサービス』 の日記
-
引っ張りで・・・
2012.02.13
-
こんにちは。デントリペアスクール技術指導&ボディーサービスのSHAGAKUですm(__)m
本日は、デントール日和です?!
出張で新車のヘコミはデント専用ツールがアクセス出来ない場所でしたので
引っ張り専用のデントールブロックを溶着させて平らにして行きます。
責任者の方にこんな所でも直せるんですか?って質問されましたがヘコミの底を見る限り
直ると判断して作業開始♪ 運も見方にしたいので熱湯を頂き先ずは・・・お清めですm(__)m
作業途中でポンチで叩きましたが合計8回の引き作業で無事終了!!
このクルマはヤッパリ新車のままで居たかったのでしょう、、、ガマン強く耐えてくれました。
クルマと業者さまに感謝ですm(__)m
そんな写真はこちらで ⇒ http://shagablog.exblog.jp/14663712/
会社に戻ってもデントールさんは活躍して頂きます。 少々カタチが違うタイプ!
外車で硬い場所のパネルでしかも塗装はチッピングが施されている、、、(・。・;
ハンマーで応力を取り除きこれだったら引けると確信したところで登場したのが
ピン付きデントールブロック♪ お清めはしません。。。
お客さまには詳しくご説明しての作業なのでm(__)m
5回引っ張りをしたら・・・やっぱりチッピング塗装が柔らかくなって来ました。
本日は、ここまでで引っ張りは終了。。。 まだ続けて遣りま~す
残った時間はピッカピカtoolでリアドアから攻めますヨコ摺りのヘコミで下がわ。
体勢がキツイ・・・首が痛い。 明日はジャッキを使おう
そんな訳で終礼前にギブアップ(#^.^#)
Mさんは教材の車が移動したもんだから、、、戸惑った?!外からの光に邪魔され。。。
突いては叩きの繰り返し良くなって来てるが、、、もうちょっと。。。
再塗装してあるパネルなので余計やり難い・・・ポンチのキズも多くなった磨きながら
の格闘も・・・むなしく私の真似してギブアップ(#^.^#) これで?、、、。
明日耐水ペーパーを当て少々チャレンジしましょう。。。
午後からの成果をじっくり見て覚えて帰ってくださいm(__)m
明朝また見れば自分の癖も解って来ますョ!!
それではまた・・・続きます。
