株式会社 SHAGAKU 『デントリペア技術指導&ボディーサービス』 | 日記 | 光と影、、、

お客様に喜びと感動を与える!! 一生ものの技術が習得できるデントリペアの殿堂SHAGAKU

Top >  日記 > 光と影、、、

株式会社 SHAGAKU 『デントリペア技術指導&ボディーサービス』 の日記

光と影、、、

2011.11.13

皆さん、こんばんは。
凹みでお困りでしたら・・・クルマのヘコミなおしの殿堂SHAGAKUを宜しくお願いします。

今日は、帰る途中ホームセンターに寄って買い物して帰宅。多分その時かもしれませんが、、、。
デジカメのメモリーを落した? 本日撮った画像です(ーー;) 見られて困る写真は無いのでいいのですが・・・ちょっとショック。

気を取りなおして、、、私はこのデントリペアを16年位遣っております。この仕事は光と影を見抜いてクルマのボディーを直しますので基本ライトをヘコミに映し混んで作業をします。
最近ライトもLEDの時代になってきておりツールも進化してます。ただこのデントリペアツールほとんどアメリカからの輸入品です。そこで最近輸入したライトをご紹介します。12V携帯用コンパクトで軽いLED3灯で切り替えが1~3灯できるものです。しかもボディーに直接吸盤で取り付けて見るタイプです。慣れないと何を焦点にして・・・何処を見れば?って感じに見えます。LEDだからと言っても一点で見えるのではなくボァ~ってボカした線上に見えますが影があまり確認できないライトです。熟練者用のライトだと思います。スクールでは使ってますが出張では旧型の蛍光灯タイプの12V使用をサービスカーに積んでます。あまり出番はありません。
通常使っているのは40Wタイプ100Vです。出張は30Wタイプ100V改造品で私個人用です。
デントリペアの技術者さんは各自ライトを研究し工夫して使ってます。
先ずは光と影を友達にしないとデントリペアは出来ませんョ!! 

眠いzzz 、、、 それではまた。。。  

光と影、、、

日記一覧へ戻る

【PR】  nanairo hair label (ナナイロ) 東海大学前 平塚市北金目  bar T-true  リサイクルショップティファナ 東中野店  金・ブランド・バッグ・時計買取・質屋 KOJIYA (前NEXTJAPAN)  サックス教室 UDA in 水戸